作品 PR

\絶対見てほしい/ハマった韓国ドラマランキングTOP10

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは~😎

今まで15年間、韓国ドラマを見てきた中でもすごくハマったなぁ~と思う作品をランキング形式にご紹介していきます(^^)/♡

最近のドラマの方が、印象に残っているからなのか、結果的に割と新しいドラマが集まってしまいましたが、その点はお許しください~m(__)m💓

ではでは早速、ご紹介していきます😍

ハマったドラマランキング

10位:SKYキャッスル(2018)

富・名誉・権力を手にする者だけが住む高級住宅街「SKYキャッスル」。美しい花々に彩られた豪邸は、ジュナム大学病院関係者のみが入居を許された特権の象徴である。エリート医師を夫にもつSKYキャッスルの妻たちは、子どもを名門大学に合格させるため日夜見えない火花を散らしていた。

整形外科医の夫と2人の娘と共にキャッスルに住むハン・ソジン(ヨム・ジョンア)は、隣家に住むイ・ミョンジュ(キム・ジョンナン)の息子が最難関といわれるソウル大学医学部に合格したことを知る。娘をなんとしてでもソウル大に入れたいソジンはミョンジュから合格の秘訣を聞き出そうとし、入試コーディネーターと呼ばれる人間を高額で雇ったという情報を入手。ミョンジュの厚意により、VVIP顧客だけが招待される入試コーディネーター説明会の招待状を受け取ったソジンは、そこで志望校合格率100%を誇る入試コーディネーターのキム・ジュヨン(キム・ソヒョン)と出会う。

そんな中、幸せの絶頂だったはずのミョンジュが夫の猟銃で謎の自殺。SKYキャッスルの住人たちは騒然とする。その後、ミョンジュの夫スチャン(ユ・ソンジュ)も病院を辞めて姿を消し、もぬけの殻になった邸宅には新しい住人がやって来る。新たな入居者である童話作家のイ・スイム(イ・テラン)と医師のファン・チヨン(チェ・ウォニョン)夫妻は、勉強よりも子どもの健康と自主性を尊重する良識的な夫婦だった。この一家の出現により、SKYキャッスルに新たな波乱が巻き起こる。

引用元:wikipedia

初めて韓ドラのお受験戦争ものを見たので、あまりの激しさに衝撃を受けてどんどんハマってしまいました(´▽`)★★

当初は海外ドラマの『デスパレートな妻たち』的な感じ⁈と思いましたが、普通にもっとドロドロ(^o^)/

韓国ドラマって見せ方が本当に上手ですよね~!ストーリー内容がドロドロでも、画が美しかったり、たまに笑えるシーンもあるから、すっごく引き込まれる…💓

『SKYキャッスル』もそんな感じで次々に見進めてしまいました(´▽`)

この作品は、まとめページも作っていますので詳細はこちらをご覧ください♪

9位:マイディアミスター~私のおじさん~(2018)

ままならない人生の不条理に耐えながら生きるおじさん三兄弟(パク・サンフン、パク・ドンフン、パク・ギフン)と、若くして人生の苦しみを一人で背負って生きているイ・ジアンが、お互いの人生を癒していく物語。

引用元:wikipedia

ストーリーが面白くて、楽しいから次が気になってハマるというよりかは、暗くて辛いこのドラマの世界にどっぷりのめりこんでしまった感じでした(´;ω;`)

2人とも生きづらく限界を超えそうなのに、お互いのことを大切に想うおじさんとジアンの関係がとっても素敵なんです💓

『マイ・ディア・ミスター』も、こちらにどっぷり書いているのでご覧ください🙏✨

暗いストーリーがお好きでない方は好まれないかもしれませんが、韓ドラファンの中でもとっても評価が高い作品です!見て損はないですよ✌

8位:ミセン‐未生‐(2014)

幼い頃から棋士を目指していたチャン・グレ(イム・シワン)は、父の他界を機にその道をあきらめ、大学にも行けず、26歳になってもバイトにあけくれていた。しかし母の伝手で、大手総合商社にインターンとして入社。満足に会社員経験も学歴もないグレはコピーの取り方すらわからず、遅れをとっていたが、同期とチームを組んでのプレゼン発表で合格点を獲得。なんとか2年間の契約社員として入社し、営業3課に配属される。やがて囲碁で培った洞察力を生かして仕事でも微力ながらも課の役に立つようになり、次第に配属先の営業3課のオ課長(イ・ソンミン)やキム代理(キム・デミョン)に認められ、課にはチームワークが生まれつつあった。一方、グレの同期入社の紅一点、アン・ヨンイ(カン・ソラ)はインターンながらも大きな契約を取り付ける優秀な人材だったが、入社後配属された資源課では、男性上司から疎まれ、なかなかまともな仕事を与えられずにいた。

引用元:ミセン公式ホームページ

日本では、『HOPE』というタイトルで放送されていたドラマなので知名度は高いはず😎✨

韓国版は話数も多いため、トラブルに見舞われる数も多いし、苦悩がより鮮明に描かれています。

貧しくて、学もないけれどひたむきに頑張っていくグレと、上司との関係に感動(´;ω;`)

7位:太陽の末裔(2016)

久しぶりの休暇を満喫していた軍人のシジンとデヨン。ひょんなアクシデントから不良青年を追って病院に急行した2人は女性医師モヨンと出逢うが、なぜか彼女は彼らを不良仲間だと勘違い!冷たくされても何のその、モヨンに一目惚れしてしまったシジンは自分が軍人であることを明かし、彼女に積極的に近づく。誤解も解けて2人は互いに急接近。だが、シジンの突然の任務で離れ離れとなり、モヨンは短い恋に終止符を打つ…。8カ月後、韓国から遠く離れた紛争地域ウルクで運命的な再会を果たした2人。蒼い海と輝く陽光の下で、真実の恋が燃え上がっていくが…。

引用元:太陽の末裔 公式ホームページ

緊迫するシーンも多めですが、とにかくシジンの熱く男らしい性格とお顔のギャップに心が持っていかれました😅💓

シジン×モヨン、デヨン×ミョンジュの2組の恋の行方にもご注目してご覧ください(^^)/♡

※4月KNTVでの放送スケジュールはこちら

6位:ピノキオ(2014)

歪曲報道により父に汚名を着せられ、家族も失った少年ハミョン。ある島に流れ着いた彼は老人ゴンピルに拾われ、彼の息子ダルポとして生きる道を選ぶ。一方、離婚した父とともに祖父ゴンピルのもとにやってきた少女イナは、そこで“同い年の伯父”ダルポに出会い、一緒に暮らすことに。13年後、密かにイナを想い続けるダルポは、放送記者を夢みるも嘘をつけない「ピノキオ症候群」という理由で試験に落ち続けるイナのため、一緒に放送記者を目指すことを決意する。紆余曲折の末、ダルポとイナはそれぞれライバル局の記者となるが、イナの母チャオクこそ、彼の家族を崩壊させた記者だった。さらに、ダルポは生き別れになっていた実兄と再会し……。

引用元:ピノキオ 公式ホームページ

やや重めのお話しではありましたが、一緒に育ったダルポとイナの切ない禁断の恋がたまらなかった~(*´ω`*)💘

終始パク・シネ×イ・ジョンソクがお似合いで素敵なのですが、特にラストのシーンは圧巻で見応え抜群💘

今から約8年前の作品にはなりますが、全然古くないので見てない方は是非ご覧ください🙋

5位:相続者たち(2013)

海辺でのんびりとサーフィンを楽しむ若者、彼の名はキム・タン(イ・ミンホ)。帝国グループの御曹司で眉目秀麗、何不自由ない環境かに見えるが、愛人の子と疎まれ、逃げるようにアメリカへ留学、空虚な日々を送っていた。一方、口のきけない母を持ち、幼い頃から苦労し通しだったウンサン(パク・シネ)はアメリカに渡った姉を頼り、二度と韓国には帰らないつもりでアメリカへやってきた。だが姉の現実を知って失望し居場所をなくしてしまう。途方にくれるウンサンと出会ったタンは、自分の家に招くことに。つかの間、心を通じ合わせる2人。だがタンにラヘルという婚約者がいることを知り、ウンサンは「短い夢を見た」と韓国へ帰っていく。またラヘルも母親の再婚相手の息子が同じ学校に通う乱暴者のヨンドと知り、不快感を隠せない。裕福な家庭に育ちながらもそれぞれに悩みや傷を抱えた若者たち。そんな中、兄に疎まれ、2人の母に挟まれ、それに甘んじる父との葛藤に立ち向かうべく、3年振りの帰国を決意をするタン。

 彼が戻る名門私立高校はその名も「帝国高校」。学校内には大きく4つの階級が存在する。いずれは会社を相続する真の財閥2世、3世集団の「経営相続者集団」、経営権争いでは外されたが生まれたその瞬間から多くの株を所有している「株相続者集団」、お金より名誉を大事にする法曹界、医学界、学者、政治家の2世、3世集団の「名誉相続者集団」、そして世間の評価を気にして仕方なく入学させた経済的な面以外の様々な理由でもこの学校には相応しくない「社会配慮者集団」。この厳しい格差の中で生き延びなければならないウンサン。そして再び、タンとウンサンは運命の再会を果たし、それぞれの人生が動き始める…!!

引用元:BSフジ

2013年最高視聴率ドラマ!とにかくキム・タン演じるイ・ミンホがかっこよすぎる💘

きっとイ・ミンホの全盛期です(´▽`)!!

それと、出演者もとにかく豪華!今や主役級の俳優方が多数ご出演されています★

それだけでも見る価値ありですよ~(´▽`)学園もの×格差社会を描いたドラマ(今でいうスクールカーストのような感じ?)です✨

あとは青春ドラマ持ってこいの三角関係も、キュンキュンも、多数ありですよ~🥰

4位:ナビレラ(2021)

郵便配達員として家族のために懸命に働いてきたドクチュル。定年を迎えかつての同僚は新しい職を見つけるも自分はやることを見つけられず、年齢を重ねるにつれ周囲の訃報に触れる機会も増え、ドクチュルも自分の残りの人生を考えるようになっていた。ある日、ドクチュルはバレエスタジオの前を通りかかり、一人のバレエダンサーの青年が踊る姿に心が奪われる。その青年こそ後にドクチョルのバレエの師匠となる23歳の青年チェロクだった。ドクチュルは子どもの頃にバレエダンサーに憧れていたが、バレエをやらせてもらえる環境にはなく夢を見る事さえも諦めていた人生だったが、70歳を迎え、かつて諦めた夢に挑戦しようとチェロクが踊っていたバレエスタジオにやってくる。プロを目指すチェロクや講師のスンジュからは最初は相手にされないが、その情熱に打たれたスンジュはチェロクにドクチュルのバレエの指導者になるよう提案する。

引用元:wikipedia

とにかくチェロクとドクチュルの師弟愛⁈年の離れた友情⁈に涙涙で、感動しまくりの作品。

それに加え、鍛え抜かれたソンガンの肉体美がやばいです!!!😎

NETFLIX独占配信中のドラマになりますが、是非見て頂きたい作品です💓

ナビレラも以前まとめていますのでこちらをご覧ください✨

3位:スタートアップ(2020)

韓国のシリコンバレーであるサンドボックスで成功を夢見ながらスタートアップに飛び入った若者たちの始まり(START)と成長(UP)を描くドラマ。

引用元:wikipedia

こんなに上位に来る作品?と思う方もおられるかもしれませんが、前向きになれるようなサクセスストーリーが個人的に大好きで、とてもはまったので上位にしました(*‘∀‘)💓💓

どんどん困難を乗り越えて、のぼりつめていくみんなの頑張っている姿が本当に素敵なんです💓

それだけでなく、もちろん恋愛も見どころの一つで、最初は頼りなかったドサンがどんどんたくましく、男らしくなってダルミを守っていく姿も魅力的でしたよ~♪

2位:愛の不時着(2019)

韓国の財閥令嬢で実業家でもあるユン・セリ(演:ソン・イェジン)は、パラグライダーで飛行中に突然の竜巻に巻き込まれ、軍事境界線を越えた北朝鮮(韓国での呼称:北韓、プッカン)の非武装地帯に辿り着く。木に衝突し動けなくなっている所を朝鮮人民軍軍人のリ・ジョンヒョク(演:ヒョンビン)に発見されるが、自分が北朝鮮に来てしまった事に気づいたセリは逃走。しかし、よりによって韓国(北朝鮮での呼称:南朝鮮、ナムチョソン)とは逆方向に進んでしまい、北朝鮮軍の社宅村に迷い込む。そこで保衛司令部少佐チョ・チョルガン(演:オ・マンソク)に見つかりそうになった所を間一髪でジョンヒョクが助け、セリを自宅に匿う。

ジョンヒョクの家にセリがいることが周囲にバレると、ジョンヒョクはセリを南朝鮮で特殊活動(スパイ)をしていた自分の婚約者だと偽る。そして、一刻も早くセリを韓国に帰そうと計画を企てるが次々と失敗。時間が経つにつれ、2人は敵対国家の国民同士にも関わらず互いに恋愛感情を抱くようになる。しかし、ジョンヒョクにはデパート社長令嬢のソ・ダン(演:ソ・ジヘ)という本物の婚約者がいた。

また、セリの北朝鮮不時着と時同じくして、韓国の若き実業家ク・スンジュン(演:キム・ジョンヒョン)も北朝鮮にやって来ていた。セリのかつてのお見合い相手だったスンジョンは、セリと北朝鮮で思わぬ再会を果たす。スンジュンは韓国でセリの次兄セヒョン(演:パク・ヒョンス)への詐欺の罪で追われ、時効成立までイギリス人外交官アルベルト・クと身分を偽り、ブローカーを通じて北朝鮮に潜伏。スンジュンがセヒョンに追われる身である事により、セリが北朝鮮で生きている事がセヒョンに知らされるが、父から後継者に見込まる優秀な妹を出し抜こうとしている兄はセリの帰韓を望んでいなかった。韓国ではセリの失踪が世間を騒がせていたが、1ヶ月の捜索の末、遂に死亡届が出される事となってしまう。

引用元:wikipedia

韓ドラファンにも、韓ドラを普段見ない方にもハマる最高傑作の作品✨

お二人がご結婚されたとあって、よりドラマ価値はうなぎのぼりですが、物語も引けを取らないくらいとっても素敵(*‘∀‘)💓

命がけで禁断の恋を貫くところが、ユン・セリもリ・ジョンヒョクもかっこいいんですよね~😍そして、たまに後輩軍人たちが出てくるところがくすっと笑えて癒しなのです☆

見ていない方は今からでも是非、ご覧ください♡

1位:ペントハウスシリーズ(2020-2021)

ブログを見てくださっている方はお気づきかと思いますが(ペントハウスの記事が多すぎて)、ドはまりしてました🥰

今は若干ロスです‥蹴落とし合い、殺し合いみたいなことになって、シーズン3に向けてどんどんヒートアップしていくので、

途中どっと見疲れることもあるのですが、それでも続きが気になって見てしまう中毒性のある作品でした!

もちろん、現実的ではないこともしばしばあるので、ツッコミどころも満載ですけどね🙃

今はまだNetflixなどの配信はしていませんが、来月からWOWOWにて放送開始されます💓

※放送スケジュールはこちら

ご覧になれる方はぜひ、お見逃しのないようにしてくださいね~(^o^)/

以上、私がハマったドラマランキングTOP10でした~~~~🥰

需要があるかわかりませんが、お役に立てれば光栄です(*´ω`*)

本日もお読みいただき、ありがとうございました💓