韓国ドラマ作品紹介 PR

Netflix・韓国リアリティ番組『悪魔の計略~デビルズ・プラン~』優勝者はだれ?ネタバレをご紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは~🌸

現在Netflixで配信中の『悪魔の計略~デビルズ・プラン~』はもうご覧になりましたか?

斬新な頭脳サバイバルゲーム番組とあって、配信された当初から気になっていましたが、

開封されたら最後‥。おもしろすぎて、見始めたら止まりませんでした😍

ちなみに普段テレビをあまり見ない夫も、このデビルズ・プランにははまり、3~4日で完走してました‥😜

男女共にはもちろん、世代を問わず楽しめる番組とあって、すごくオススメの作品✨

しかも、日本語吹き替えもあるので、ルールがわかりづらければ、吹替版で観るのもOK~♪

絶対にハマる韓国バラエティだと思っているので、全力でオススメします!!!

みなさん、ぜひご覧くださいね~💕💕💕

面白い、楽しいのはもちろん、、、とにかく泣けます!(´;ω;`)

Contents
  1. 韓国頭脳サバイバルゲーム番組『悪魔の計略~デビルズ・プラン~』とは?
  2. 『悪魔の計略~デビルズ・プラン~』ルール
  3. 『悪魔の計略~デビルズ・プラン~』キャスト
  4. 『悪魔の計略~デビルズ・プラン~』ネタバレ【メインマッチ】
  5. 『悪魔の計略~デビルズ・プラン~』優勝者は?

韓国頭脳サバイバルゲーム番組『悪魔の計略~デビルズ・プラン~』とは?

引用元:Netflix

『悪魔の計略~デビルズ・プラン~』あらすじ

12人の参加者たちが、1週間にわたって知力と戦略を駆使した頭脳ゲームを繰り広げる。勝利の栄冠は、一体誰の頭上に輝くのか。

引用元:Netflix

『悪魔の計略~デビルズ・プラン~』作品情報

  • 原題:데블스 플랜
  • 英題:The Devil’s Plan
  • プロデューサー:チョン・ジョンヨン
  • 放送局:Netflix
  • 韓国配信日:2023年9月26日~2023年10月10日
  • 話数:12話

『悪魔の計略~デビルズ・プラン~』配信日

  • 2023年9月26日:1話~4話
  • 2023年10月3日:5話~9話
  • 2023年10月10日:10話~12話〈完〉

『悪魔の計略~デビルズ・プラン~』ルール

ここでは、貨幣のような働きをする”ピース”を使用。

“ピース”はゲームに有利なアイテムの購入に利用出来たり、交渉時に利用することも可能。

“ピース”を最も多く獲得した2人が最終ラウンドに進出することが出来、

そこで勝利した者が【悪魔の計略の優勝者】となる。

“ピース”を全て失ったものは脱落となるため、その場から去らなければならない。

ゲームについて

1日2回ゲームが行われ、

日中はメインマッチ、夕方は賞金マッチとなる。

日中のメインマッチは、全員が参加。

結果次第で、”ピース”は獲得または剥奪となる…

さらに最も”ピース”の少ない2人は監獄に幽閉されてしまう。

万が一、幽閉対象者が3人以上いる場合は、最も”ピース”の多い者が幽閉される2人を選択する。

幽閉された者は、夕方の賞金マッチに参加できず、翌日のメインマッチまで監獄を出られない…。

引用元:Netflix
賞金マッチ

みんなが協力して、共通のミッションを果たす。

ゲーム開始前の賞金は「0」だが、全6回の賞金マッチを通して、5億ウォンまで上げられる。

つまり、賞金マッチを通して優勝賞金を上げていくことが可能。

『悪魔の計略~デビルズ・プラン~』キャスト

『悪魔の計略~デビルズ・プラン~』ネタバレ【メインマッチ】

ここからは長いですので、目次より見たい部分へジャンプしてご覧ください👆

第1回メインマッチ【結果】

ウィルスゲーム

ルール

ウィルスをまき散らすテロリストたちとそれを阻む市民たちの対決。

テロリストが2名中1名でも残ればテロリストチームの勝利。

他には、

  • 市民(一般市民)5名
  • 市民(研究員)2名
  • 市民(記者)1名
  • 中立者(捜査官)1名
  • 中立者(狂信徒)1名

※狂信徒‥5R以内に自分が死ねばピースを獲得できる

結果

テロリストチームとして勝利したことからピースを獲得。

  • シウォン→ピース4個
  • ギヨーム→ピース4個

一方、狂信徒(はやく殺されることが条件)として5Rまで残らず、殺されたことから、ピースを獲得。

  • ドンジェ→ピース1個

脱落者

なし

監獄

  • ギョンリム
  • ユミン

最初にアウトになったギョンリム、本ゲームで活躍が見られなかったユミンが監獄行きに。

第1回メインマッチ終了後【ピース獲得数】

ジュンビン
1
ギョンリム
1
オービット
1
ドンジュ
1
ギヨーム
5→4
ユミン
1
シウォン
5→4
ドンジェ
2→4
へソン
1
スングァン
1
ヨヌ
1
ソクジン
1
引用元:Netflix

ドンジェはシウォンとギヨームに協力したことで勝利に導いたとして、ピースを要求。2人からピースを1枚ずつもらう。

第1回賞金マッチ【結果】

協力パズル

ルール

みんなでパズルを協力し、完成させる。(全10ラウンド)

結果

8ラウンド目で失敗。。

賞金マッチは失敗のため、賞金の追加はナシ。

ピース
  • ドンジェ:2枚獲得
  • ジュンビン:1枚獲得

※ジュンビンが獲得に至ったのは、ドンジュのおかげだったため、ジュンビンはドンジュに1枚譲渡する。

※ドンジェは1枚ソクジンに譲渡する。

第2回メインマッチ【結果】

規則レース

ルール

自分だけの規則を作り、1位でゴールすれば勝利するボードゲーム。

結果

→1位~3位はピースを獲得

  • 【1位】ソクジン ピース3つ
  • 【2位】オービット ピース2つ
  • 【3位】ユミン ピース1つ

→下位3名(10位~12位)はピースを剥奪

  • 【10位】ギョンリム ピース1つ
  • 【11位】ドンジェ ピース3つ
  • 【12位】ギヨーム ピース5つ

脱落者

  • 1番目脱落者:ギヨーム

ピースを4つしか保持していないので、返却義務を満たせず脱落。

監獄

  • ヨヌ
  • スングァン

優勝者のソクジンが投獄する人を選択。

第2回メインマッチ終了後【ピース獲得数】

ジュンビン
1
ギョンリム
1
オービット
3
ドンジュ
2
ユミン
2
シウォン
2
ドンジェ
2
へソン
1
スングァン
1
ヨヌ
1
ソクジン
5
引用元:Netflix

ギョンリムは監獄ミッションに成功し、ピースを得ていたことで、今回脱落から逃れることに成功。

※ゲーム内でピースを使用する場合があるため、ピース数が減ることや、賞金マッチでピースを獲得し増えることもあります。

ヨヌは監獄で金庫を見つける

dorami
dorami
まだ第2回のメインマッチにも関わらず、激しい攻防戦。
ピースを2つ所持していた”強者”(シウォン、ギヨーム、ドンジェ、ソクジン)だったが、協力プレーが売りのオービットチームに阻まれてしまった…
恐るべし協力プレー!

第2回賞金マッチ【結果】

記憶のかけら

ルール

絵の中の情報を記憶して、問題を解くゲーム。

結果

ドンジュが全問正解してクリア!!

賞金5,000万ウォン獲得✨

第3回メインマッチ【結果】

シークレットナンバー

ルール

他のプレイヤーとのコンタクトを通じ、自分の固有番号を推測するゲーム。

結果

→6点以上はピースを獲得

  • 【7点(ピース1つ獲得)】ジュンビン、オービット、ドンジュ、スングァン
  • 【6点(ピース1つ獲得)】ギョンリム
  • 【5点(ピース獲得ならず)】シウォン、ヨヌ、ソクジン、ユミン

→4点以下はピースを剥奪

  • 【1点】へソン
  • 【0点】ドンジェ

脱落者

  • 2番目脱落者:へソン
  • 2番目脱落者:ドンジェ

信用を築けていなかったドンジェは、肝心なところで仲間を裏切ったと勘違いされ残念な結果に。

監獄

  • ヨヌ(2回目)
  • ジュンビン

ドンジェ・へソン・ユミンが本ゲームで組んでいたが、ジュンビンはユミンに『ドンジェが裏切っている‥』と言ったことから、ユミンは2人を裏切ることに。

『人を裏切らせてしまった‥』という責任感から監獄行きを申し出るジュンビン。

第3回メインマッチ収容後【ピース獲得数】

ジュンビン
2
ギョンリム
3
オービット
3
ドンジュ
3
ユミン
3
シウォン
2
スングァン
2
ヨヌ
1
ソクジン
4
引用元:Netflix

監獄ベッティングにてジュンビンに賭けた3名(ギョンリン、ユミン、ソクジン)はピースを1枚獲得!

※ゲーム内でピースを使用する場合があるため、ピース数が減ることや、賞金マッチでピースを獲得し増えることもあります。

ヨヌは、監獄内にある金庫の存在をジュンビンに知らせ、スングァンと3人で秘密にすることに✨

※ヨヌとジュンビンは、監獄マッチに失敗。ピース獲得ならず。

第3回賞金マッチ【結果】

ワードタワー

ルール

与えられたキューブで単語タワーを作る。

3ラウンド通過すると賞金マッチは成功!

結果

全員が協力し合い、ミッションをクリア!

賞金は1億追加され、1億5,000万ウォンに✨

第4回メインマッチ【結果】

動物園

ルール

競売によって落札した動物タイルを自分の条件に合わせてボードに配置するゲーム

結果

→追加ピース獲得者

  • ジュンビン、ギョンリム、ドンジュ、ヨヌ

→ピース返却対象者

  • ソクジン、シウォン、オービット、スングァン

脱落者

  • ピースを返却出来なかったプレイヤーがいなかったため、脱落者はなし。

監獄

  • シウォン
  • スングァン(2回目)

ピースが現時点で1番少ない2人が監獄行きに。

第4回メインマッチ終了後【ピース獲得数】

ジュンビン
3
ギョンリム
4
オービット
2
ドンジュ
4
ユミン
3
シウォン
1
スングァン
1
ヨヌ
2
ソクジン
3
引用元:Netflix

チームメンバーのために自己犠牲を払ってまで奮闘したオービットに、ドンジュはピースを1枚譲渡する。

※ゲーム内でピースを使用する場合があるため、ピース数が減ることや、賞金マッチでピースを獲得し増えることもあります。

スングァンは、シウォンに監獄内に何かが隠されていることを告げる。

シウォンは、監獄マッチを成功させピースを1枚ゲット。

一方、生活棟でヨヌとジュンビンから、監獄内に金庫があり、それに必要な秘密の鍵がどこかにあるのでは?と聞くソクジン。

秘密裏に捜査を開始。

その後、ソクジンは結合させたピースの六角形から

「NEXT YEAR」という文字を見つける。

引用元:Netflix

第4回賞金マッチ【結果】

スケールゲーム

ルール

重さの違う好物をはかりにかけて、各鉱物の重さを当てるゲーム

  • ドンジュ・ギョンリム
  • ジュンビン・ソクジン
  • オービット・ユミン・ヨヌ

上記の3組のチームに別れ、話し合えないように別室でゲームを実施。

結果

賞金マッチは失敗。

賞金は1億5,000万ウォンのまま。

第5回メインマッチ【結果】

陣取りゲーム

ルール

テーブルの上に芝生タイルを置き、自身の地を広げながら大きな正方形の領土を作るゲーム。

  • 【8×8】ピース3枚獲得
  • 【7×7】ピース2枚獲得
  • 【6×6】ピース1枚獲得

※1位にはピース3枚与えられるが、複数名1位が出た場合は、分け合うことになる。

  • 【4×4】ピース1枚返却
  • 【3×3】ピース2枚返却
  • 【2×2】ピース3枚返却
結果
  • 【6×6(ピース2枚獲得】スングァン、ドンジュ、ユミン
  • 【5×5(ピース獲得ナシ)】オービット、ギョンリム、ジュンビン、シウォン、ソクジン
  • 【4×4(ピース1枚返却)】ヨヌ

ヨヌはピースが1枚しか保持していないため、返却すると0になるため脱落。

脱落者

  • 4番目脱落者:ヨヌ

脱落者を出さなくても済みそうだったが、監獄行き決定のヨヌの代わりに、自分が監獄へ行きたかったソクジンは、ヨヌを脱落者に。

※ソクジンがヨヌを脱落させたのは、シウォンと2人で監獄へ行き、秘密の金庫を開けるためだった…

監獄

  • シウォン(2回目)
  • ソクジン

第5回メインマッチ終了後【ピース獲得数】

ジュンビン
3
ギョンリム
3
オービット
4
ドンジュ
4
ユミン
5
シウォン
2
スングァン
3
ソクジン
2
引用元:Netflix

※ゲーム内でピースを使用する場合があるため、ピース数が減ることや、賞金マッチでピースを獲得し増えることもあります。

監獄ミッション【秘密のゲーム】

シウォンとソクジンは、監獄内の金庫を開錠すると、秘密の通路を見つける。

奥に進むと、不気味な空間が…

そこには秘密のゲームとして【ブラインド五目並べ】が用意されていた。

ルール

表面上では全て同じ色に見えてしまうため、自分がどこに置いたのかを覚えながら五目並べをプレーしなければならない。

勝利するとピースを10枚獲得、負けると即刻脱落となり、その場をさらなければならない。

結果
  • シウォン‥脱落(5番目脱落者)
  • ソクジン‥勝利(ピースを10枚獲得し、シウォンを脱落させた復讐に成功!)

第5回賞金マッチ【結果】

モンタージュ

ルール

表示される人物写真を記憶し、重複する人物を当てるゲーム。

結果

全5ラウンド正解し、賞金マッチは成功✨

賞金は1億追加され、2億5,000万ウォンに🌈

第6回メインマッチ【結果】~準々決勝~

数式ハイアンドロー

ルール

数字と記号のカードを使い、20または1に近い数式を作りその結果によって、ハイかローを選択しベットするゲーム。

自身のピースをチップに変えてゲームを行う。

結果

残った3名には、チップがピースとして還元される。

  • ドンジュ:チップ55枚(ピース11枚)
  • オービット:チップ58枚(ピース11枚)
  • ソクジン:チップ81枚(ピース16枚)

脱落者

  • 6番目脱落者:ギョンリム
  • 7番目脱落者:スングァン
  • 8番目脱落者:ユミン
  • 9番目脱落者:ジュンビン

監獄

  • 監獄行きは、前回で終了。

第6回メインマッチ終了後【ピース獲得数】

オービット
11
ドンジュ
11
ソクジン
16
引用元:Netflix

※ゲーム内でピースを使用する場合があるため、ピース数が減ることや、賞金マッチでピースを獲得し増えることもあります。

第6回賞金マッチ【結果】~準決勝~

4人3目

ルール

ボード上の横縦斜めのいずれか1列に自分の駒を3つ並べて3目を作るゲーム

4人で行うゲームのため、3人のほかに特別ゲストが参加。

特別ゲスト‥杭州アジア大会チェス部門最年少国家代表(小学6年)キム・サラン

結果

4ラウンド目で特別ゲストに敗北。

賞金マッチは失敗のため、賞金の追加はナシ。

  • ドンジュ:ピース獲得なし
  • オービット:ピース3枚獲得(1R勝者)
  • ソクジン:ピース6枚獲得(2,3R勝者)

脱落者

  • 10番目脱落者:ドンジュ

監獄

  • ナシ

第6回賞金マッチ終了後【ピース獲得数】

オービット
14
ソクジン
22
引用元:Netflix

※ゲーム内でピースを使用する場合があるため、ピース数が減ることや、賞金マッチでピースを獲得し増えることもあります。

決勝戦

決勝戦前、脱落者たちが全員集合し、2人へエールを送る。

そして、いよいよ皆がモニターで見守る中、決勝戦がスタート!!!

ピース数が多いソクジンは、すべてのゲームでアドバンテージがもらえる。

【決勝戦ゲーム1】ナイン・メンズ・モリス

古代ローマ時代から存在していた戦略ボードゲーム。

直線状の3つの点に自分の駒を並べ、相手の駒を捕獲する。

ピースを多く持っているソクジンが奇数(第1,3ラウンド)の先攻後攻を決めることが出来る。

結果
  • 1ラウンド勝者:オービット
  • 2ラウンド勝者:ソクジン
  • 3ラウンド勝者:ソクジン

ソクジンの勝利!!!

【決勝戦ゲーム2】ヘキサゴン

記憶力と演算能力を要するゲーム

19個の数字のうちターゲットナンバーを作れる3つの数字を記憶し、正解を目指す。

※全10ラウンド

※ソクジンはすでに1点入った状態からスタート

結果

9ラウンドでオービットが追いつき、6対6の同点!!

しかし、10ラウンド目でオービットが失敗。

第3ゲーム(ポーカーダイス)まで行かずして、決勝戦は終了。

『悪魔の計略~デビルズ・プラン~』優勝者は?

「悪魔の計略」優勝者は

引用元:Netflix

ハ・ソクジン さん

でした!!!!👏👏👏👏

ということで、『悪魔の計略~デビルズ・プラン~』のネタバレまとめページでした!

いかがだったでしょうか?(゜レ゜)

決勝戦第3ゲームのポーカーダイスもどんなゲームも知りたいですし、シーズン化してほしいですね~💕

職業や居住地が全く異なり、普段出会うことのない人たちが、共同生活を送り、同志としてフラットに接するところも、観ていて素敵だな~🌸

と感じた作品で、韓国の番組にハマる理由を再確認したほどでした😍💕

いつかNetflixでまた配信されますように~💕

惜しくもすぐに脱落してしまったギヨーム、ドンジェ、へソンの続投希望👐

それでは、この辺で~💕

最後までお読みいただき、ありがとうございました~😜