番外編 PR

【入門者・初心者必見!】韓国語の勉強!おすすめの方法は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

突然ですが、みなさんが韓国語を勉強することになったきっかけはなんですか?

私は、韓国ドラマオタクで視聴歴15年ほどが経ったころ、「諦めていたけど、やっぱり話せるようになりたい」とようやく重い腰を上げて、韓国語を勉強するようになりました。

タイミングと時間、それと気持ち!とっても大事ですよね。

ここでは、実体験をもとに、一体どんな勉強が良いのかか、おすすめの教材やレッスンまでご紹介していきます。(もちろん個人差はあると思いますが、あくまで私の場合!)

これから勉強しようと思っている方や、行き詰っている方の手助けになればと思います。

私もまだまだ道半ばなので、一緒に頑張りましょう!!!!

韓国語を勉強し始めたきっかけ

韓国語を話すと、喜ばれる!

引用元:イラストAC

韓国ドラマを見始めて数年が経った頃、なんとなく覚えてきたのは、「アラッソ」「コマウォ」など簡単な相槌と挨拶。

そんなレベルでも、「聞き取れる!」と嬉しくなった私。

そんなある日、職場に韓国人の方がいらっしゃいました。

「チャッシマンニョン」「カムサハムニダ」と職場での対応に必要なただ二言だけを言ったのですが、大変喜んでくださった韓国人の老夫婦。

奥さまが日本語を勉強しているとのことだったので、私も片言ながらに頑張って韓国語を話す姿勢を喜んでくださったそうです。

それから日本に来られる際には、何度もお会いする機会がありましたが、当時の私は仕事の忙しさを言い訳に、韓国語の勉強をしていませんでした。

(今ではすごく後悔しています。韓国ドラマはずっと見ていたのに…)

韓国語を勉強しようと思ったきっかけ

それから、私は日本を離れ、海外生活のため違う言語を勉強するようになります。

最初は「言語なんて…」と思っていましたが、やはり日本語だけではやっていけないのが海外。

コロナ禍は特に追い込み、オンラインレッスンを週3で受けていました。

すると、みるみるうちにレベルが上がりました。

「言葉がなんとなく聞き取れて理解できるわかる!」「ゆっくりならがらも読める!」

と実感がわいてきたのです。

そうすると生活に必要な程度で良いかな…と思っていたのですが、だんだん欲深くなってきます。

どんな目標に向かって勉強したら良い?

引用元:イラストAC
  • 挨拶がしたい
  • 日常会話がしたい
  • 文字が読めるようになりたい
  • LINEなどで気軽に話がしたい
  • 検定試験を受けたい
  • その国の友達が欲しい
  • その国の友達と話していて、知らない単語や言い回し、文化を知りたい!

など…。目標は次から次へと出てきます。

4年ほど言語を勉強してある程度の自信がついてきた頃、私は韓国語の勉強をはじめます。

「今なら、韓国語の勉強を挫折せずに続けられるかもしれない!」と。

他の言語をある程度勉強したことへの成功体験が背中を押してくれました。

韓国語の勉強方法は?

超初心者(テレビ?テキスト?Youtube?)

引用元:イラストAC

まずは、「お金をかけず、楽しく勉強したい。」という考えのもと”Youtube”や”インスタグラム”などでなんとなく韓国語を勉強してみましたが、

自分的には順序付けて勉強するほうが向いているという結論にいたりました。

そこで、次に始めたのはNHKの韓国語講座番組を観ること。

20分の放送時間なのですが、一時停止してノートに書き写して、理解して、次に進む。

ということをしていたので、気が付けば3倍以上もの時間、約1時間をかけて見ていました。

日本人が得意のいわゆる座学的な勉強法。それを約1年半ほど続けました。

特に急ぎで勉強したかったわけではなかったので、毎週1回の勉強で、無理なく続けることができました。

ここで一番よかったのは、やはりハングルが読めるようになったこと。

ハングルが読めるようになったことで、韓国ドラマの公式サイトを検索するときには大変役立ち、”時短”につながりました。

あと、母音や子音の発音に関しても、日本人の口に合わせて教えてくれるのは理解しやすかったです。

初心者

自分でハングルを読めるようになったころ、今まで勉強した内容の復習とステップアップのために、テキストを購入するようになりました。

購入本
引用元:イラストAC
  • 100日でネイティブのように話せる韓国語単語
  • 100日でネイティブのように話せる韓国語文法
  • ハングルペラペラドリル

単語帳では、日常で必要な幅広い単語力を養うことができ、さらに文法テキストでは文章の作りやよく使う構文を詳しく知ることができるため、さらに深い理解へと繋がります。

ちなみに、並行してスマホアプリも使っていました。

スマホアプリ
引用元:イラストAC
  • Duolingo(デュオリンゴ)
  • 単語で覚える韓国語

ネイティブスピーカーと話すのが一番の近道!

引用元:イラストAC

そうして、毎日勉強していくようになるのですが、すぐに韓国旅行へ行けるわけでもない私にとっては、モチベーションを保つのに必死でした。

そんなある日、一人の韓国人女性と出会いました。

彼女は同じマンションでもあったため、絶好のチャンス!と、Google翻訳を駆使して

「韓国ドラマが大好きで韓国語の勉強をしたいので、友達になってください」

そう言い、快く受け入れてくれた彼女と友達になりました。

彼女は、「韓国のことを好きになってくれて嬉しい。わからないことがあれば何でも聞いてね」と言ってくれました。

それから私は韓国語の勉強ノートを会う度に持っていきチェックしてもらいました。

(なんなら、その日会話したい内容もあらかじめ文章を考えていきました。)

すると、やはり”座学”では気づかなかったことばかり。

「この場合は、こちらの単語を使うよ。」とか、「これは古い単語だよ。」など。

言い回しがやっぱり違うんですよね。

今まで、独学で勉強していた私にとっては、すごく有意義な時間となりました。

しかし、彼女もご家庭があるし、聞きすぎるのも…。自立しよう!と遠慮するように。

(今ももちろん仲の良い友達ではありますが、全乗っかりはやめました!笑)

オンライン講座で悩み解決!

そんなときに見つけたのが…

韓国オンライン教室「K-TOP School」
引用元:K-TOP韓国語教室HP

やはり最大のメリットは、自分のレベルに合わせて、無駄なく学びたいレッスンを行ってくれること。

学び始めたころは、言われるがままに勉強するのが楽ですが、やや理解し始めると自分がしたい内容が出てくるんですよね!(弱点を無くしたいですしね)

それこそが勉強をステップアップするために、一番大切だと気付きました。

オンラインレッスンのコースやレベルは?

引用元:イラストAC

コースは、「入門者」と「初心者」の2つあります。すべてマンツーマンでのレッスン。

「オンライン講座×マンツーマンだと高いんじゃないの?」という本音を払拭してくれます。

コース価格対象レッスン回数・時間
入門者コース59,800円(税込)ハングル文字が読めない韓国語初心者の方1授業60分×12回
初心者コース39,800円(税込) ハングル文字がある程度読める
韓国語単語や文法はあまり理解できていない方
1授業60分×8回
引用元:K-TOP韓国語教室HP

※授業以外にも、「無料教材」「復習・課題テキスト」「練習問題テキスト」「クイズアプリ」「AIで韓国語会話」「韓国語学習に役立つノウハウ」「質問し放題」などのサービスを提供。

どんな教材を使うの?

なんとホームページから、授業に使用する教材の一部が見ることができるのです。

イメージが付きやすく、レッスンを受ける側にとっては、大きなメリットですよね。

もちろん、このほかにも教材は用意されています。

教材はこちらから見れます
引用元:K-TOP韓国語教室HP

K-TOP韓国語教室の仕組み(予約方法は?)

引用元:イラストAC

難しく感じるオンラインレッスンですが、なんともシンプルで簡単な仕組みになっています。

予約方法

(1)チケットを購入

(2)LINEで希望授業・希望日時を送信

(3)教室から返信があり授業・日時決定

(4)Google meetでレッスン!

案外、簡単ではないでしょうか?

最近では”オンライン”という言葉をよく耳にするようになり、だんだん抵抗が無くなってきたように感じます。

韓国語の勉強法まとめ

「韓国語の勉強法(私の場合)」をご紹介させていただきました。

いかがだったでしょうか?

レベルに合わせて、使う教材やアプリなど臨機応変に切り替えて勉強すると独学でもやっていけるとは思いますが、

やはりリスニング力や、韓国特有の言い回しなどには、レッスンを受けるのが最速だと思いました。

韓国に住むことができればそれに越したことはないんですけどね!

今、韓国語のレッスンに行き詰っている方や、勉強の環境を変えたい方はぜひ試してみてくださいね(^^)/